▷家庭も仕事も諦めない方法はこちら!

やる気を生み出す幸せホルモン「ドーパミン」

やる気を生み出すホルモンといわれる「ドーパミン」

やる気は、「ドーパミン」によってもたらされていることが科学的に実証されています。

「やる気がある」状態とは、簡単に言えば「ドーパミンが大量に分泌されている」状態。

やる気をコントロールするためにも今回は、人間の仕組みとしてドーパミンについて理解を深めていきます。

やる気が出ないときややる気に関わる悩みの多くは、あなたが悪かったわけではなくて、
単にドーパミンが出ていなかっただけかもしれません。

画像



やる気のもと「ドーパミン」とは?

脳の「側坐核(そくざかく)」と言われる部位から分泌される神経伝達物質のひとつ。
(神経伝達物質とは脳内での情報の運搬役としての働くもの)

ドーパミンは「感情・記憶・思考・理性・意識・理解」などの機能に関係しています。

仕事や学習などに必要な情報を一時的に記憶・処理する能力である「ワーキングメモリー」にも影響を与えるといわれています。

ドーパミンの分泌、活性化の3つのメリット

画像



ドーパミンが放出されることで、脳内の報酬系という神経系が活発になります。

その結果として、気分がよくなったり、テンションが上がります。
要はやる気とはテンションや気分に左右されるもので、ドーパミンがそれを調整しているんですね。



具体的にドーパミンが分泌されると、

  • ポジティブ
  • 集中力アップ
  • 幸せな気持ちになる



そんな幸せホルモンと言われるドーパミンにもデメリットがあります。

それは、 過剰に分泌されることで過食や飲酒、ギャンブルにのめり込む恐れがあります。

中毒性があるものってドーパミンへの影響が強いんですね。

別の幸せホルモンの中に、ドーパミンの過剰分泌を抑える「セロトニン」と呼ばれる神経伝達物質があります。


「セロトニン」は日光を浴びることで生成されるので、外に出る習慣を作ることでコントロールできます。


具体的にドーパミンを分泌・活性化させるには?

画像



ここでは、ドーパミンを分泌、活性化させるための具体的な方法を紹介します。


ドーパミンのもとを摂ろう

ドーパミンも無からできるものではありません。その元となる材料が必要です。


必要なモノは「チロシン」と呼ばれるアミノ酸の一種。

おもにチーズや大豆食品、卵、魚介類などに多く含まれています。

手に入れやすいものばかりで、比較的意識してなくても摂取しているものも多いかもしれませんね。


口に入れるものだと「カフェイン」も影響があります。

カフェインの薬理作用で、「ドーパミンの分泌の抑制を抑制する」というものがあります。

カフェインを適量取ることで、ドーパミンの分泌のブレーキをはずすことができ、ドーパミンが分泌がスムーズになる、ということです。


小さく達成する

脳は達成感を感じるとドーパミンの分泌が活性化されます。

小さな目標でもいいので、達成感を意識的に感じられるようにします。


たとえば、作業を始める前に机の上をきれいにする!とかでOKです。
すぐにやったこととその成果を実感できることがオススメです。

自分へごほうびを設定することもいいんです。

ごほうびを決めるということは、頭の中でそのためにやることをやった状態を想像することになるので、それだけでも脳は達成したイメージだけでもドーパミンの分泌されることがわかっています。


作業興奮というテクニック

作業興奮とは、「なんらかの作業をすると、ドーパミンが分泌され、やる気が出る」ことで実際に行動をするとドーパミンの分泌が促されます。

ここでの作業とは「やろうと思っていること」とは関係なくて、なんでもいいので手や体を動かすことでいいんです。

動き始めて4. 5分程度でドーパミンの分泌が始まり、効果が表れます。

取り掛かろうとしていることの前に少し散歩したり、ストレッチで体を動かすとより脳が働くので、個人的には意識しています。


好きな音楽を聴く

好きな音楽を聴くと気分がよくなったり、テンションが上がったりしませんか?

これもドーパミンの影響です。

シンプルですが、効果は間違いないので、自分の好きなプレイリストを作っておくとすぐにいつでも使えますね。


新しいことへの挑戦

新しいところへ行ったり、挑戦することは、脳を刺激し活性化させます。

いつも使う道を変えるだけでも新鮮さや達成感を脳は感じます。

挑戦ときくと難しく考えがちですが、いつもしないことや筋トレでいつもより1回多く、とかだけでも挑戦になります。


クリエイティブなことへの没頭

創造的な活動に没頭することにもドーパミンは関わってきます。

絵を描いたり、詩を考えたり、音楽やDIY、料理などのクリエイティブな時間を作ることも日常に取り入れたいですね。

僕は子どもたちとLEGOやLaQなどのブロックやパズルで一緒に遊ぶことが多く、気がついたら没頭していることがよくあります。


思っていたより身近なドーパミン

やる気や集中力に大きく影響を与えるドーパミン。

思っていたより日常ですでにやっていること、ちょっと意識するだけでカンタンに活性化させられると思いませんか?

かといって、何もしない、ボーっとしているときには分泌されるものではありません。


ということはやる気を出すには、とりあえずなんでもいいから体を動かすことがポイント。


やる気が出ず、出そう出したいと思っているときって、ゴロゴロしていたり、机に向かって、PC画面を見つめて考えたり悩んだりしているときじゃないですか?


頭だけでウンウン考えるより、手を動かしたり、散歩したり動いてみる。

席を立ったり、いっそ始めてみる。

Take Action!!

シェアしてくれるとうれしいです!
僕が1日3時間で毎月50万円を稼げるようになったキッカケは

詳しくはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です